2019年02月11日(月)
こんばんは。 はるかです。 さて恒例のバレンタインのお菓子です。 バレンタインの準備はお済みでしょうか? お菓子作りは、愛があれば誰でもできます。 失敗したり、渡すことが出来なくても相手の事を想って作ったお菓子は、一生の思い出になります。 バレンタインが良い日にな
2018年12月31日(月)
こんばんは。 はるかです。 今回は、2018年最後の再現をお送りします。 季節は真冬ですが、秋のお菓子を作ってみました。 あまんちゅ2期~あどばんす~4話のマロンパイです。 あまんちゅ~あどばんす~の秋限定マロンパイ あまんちゅ~あどばんす~4話より引用
2018年07月03日(火)
はい、こんばんは。 はるかです。 さて食戟のソーマ3期はついに最終回を迎えてしまいました。 連隊食戟の行方は気になりますが、第1Boutの創真さんの料理を再現します。 ゆきひら流焦がし蕎麦のリアル再現画像 アニメ食戟のソーマ3期24話より引用以後アニメ画
2018年06月10日(日)
はい、こんばんは。 はるかです。 今回は、アニメ鹿楓堂よついろ日和の2話に登場した、あんみつです。 茶屋の孫である「小鶴」さんは、鹿楓堂で30分、悩みに悩んで決めたメニューです。 抹茶わらび餅とミニあんみつのセット リアル再現 アニメの抹茶わらび餅とミニ
2018年05月27日(日)
はい、こんばんは。 はるかです。 アニメ食戟のソーマ3期第2クールは、いよいよ終盤に入りましたね。 今週からの団体戦は、どうなるのかとても楽しみです。 それでは、最高の熊肉対決料理をみてみましょう。 熊肉のメンチカツ アニメの熊肉のメンチカツ、食戟
2018年05月20日(日)
こんばんは。 はるかです。 今回は、少女終末旅行からです。 この物語はあまりに異質で、見ていて知らぬ間に世界観に没頭してしまうという中毒性があります。 慢性的な食糧不足のため、作中で何かを作るというシーンはほとんどありません。 しかし7話では、食料生産設備にわずかに
2018年05月02日(水)
こんばんは。 はるかです。 5月1日、2日が出勤の方、すいません。 わたしは九連休中です(^◇^;) ということで、昨日まで行楽日和でしたので、そのとき作ったお弁当を披露します。 デコ弁系は苦手といいながら、かわいいのを見ると、つい再現したくなってしまいます。 そ
2018年04月30日(月)
はい、こんばんは。 はるかです。 ゴールデンウイーク中の投稿となります。 みなさま楽しんでらっしゃいますか? 後半戦は天気が悪くなるみたいですので、お気を付け下さいませ。 さて、食戟のソーマ3期は既に15話に突入しました。 放送では、いよいよ熊肉との格闘です。
2018年04月22日(日)
こんばんは。 はるかです。 さて、連読でお送りしている食戟のソーマ3期です。 今回は、チーム戦となりました。 時鮭(トキシラズ)の幽庵焼きを再現 アニメの幽庵焼き画像、アニメ3期14話より引用 薙切薊(なきりあざみ)の差し金により、セントラルへの反
2018年04月15日(日)
はい、こんばんは。 はるかです。 食戟のソーマ3期2クール目がついに始まりました。 初回からいきなり創真さんがお料理を作ったので、私も続いて行こうと思います! 今回は、薙切えりなさんへの卵料理のリベンジとなりました。 リベンジといっても、ツンデレさんなので前回「
最近のコメント