主なコンテンツ一覧
アニメ再現(50音順)
- Fate/kaleid linerプリズマ☆イリヤ
- JKめし
- あまんちゅ
- けものフレンズ
- にく充
- エスカ&ロジーのアトリエ
- ガヴリールドロップアウト
- ガールフレンド(仮)
- ハイスクール・フリート
- パンでPeace
- ラクエンロジック
- ラーメン大好き小泉さん
- レガリア
- 幸腹グラフィティ
- 桜Trick
- 転生したらスライムだった件Hot!
- 食戟のソーマ
- 魔法少女まどか☆マギカ
その他のアニメ再現(160記事以上)
- アニ菓子Hot!
シチュエーション
はるかのお菓子
SEO関連
役立つ情報
趣味
人気の高い記事(1ヶ月集計)
最近投稿されたコメント
- (2022年04月09日)コメントありがとうございます。できるだけユナさんが作りそうな感じに仕上げてみました。3Qですか、待ち遠しいです。
- (2022年04月09日)マジに美味しそうなプリンだね。2期は秋かなあ
- (2022年01月18日)最高です (´・ω・`) また今度作ろうかなと思います>神
- (2021年10月19日)こんにちは。コメントありがとうございます。主張したい内容は、その通りです。ブログ始めた頃の記事でしたので、変な改行と読みにくい文章で本質を理…
- (2021年10月13日)熱帯モンスーン気団と揚子江気団、2つの気団の湿度が違ったところで温度が同じならぶつかっても露点に達する理屈がないのでは?と思って、解説を探し…
- (2021年07月19日)今のアルゴリズムなら、サイト内検索結果というのをある程度特定することが出来ると思います。しかし、一斉に非表示にしないのは「価値がある検索結果…
くまクマ熊ベアーのプリンを再現へのコメント
できるだけユナさんが作りそうな感じに仕上げてみました。
3Qですか、待ち遠しいです。
食戟のソーマ 特製やきそばを再現へのコメント
また今度作ろうかなと思います>神
梅雨前線ってなんだろう?へのコメント
湿った空気は上昇して雲粒が出きるとき潜熱が放出されるから乾いた空気ほど温度が下がらず、
上空で2つの気団の温度に差が出るため露点に達するという理屈なのですね。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
主張したい内容は、その通りです。
ブログ始めた頃の記事でしたので、変な改行と読みにくい文章で本質を理解いただきありがとうございました。
サイト内検索画面は検索エンジンに対してnoindexにすることへのコメント
たいへん分かりやすい記事です。
Search Consoleにてカバレッジ除外が2万位で日々増えてるので気持ち悪く、SEOにも影響があるかと思い探してました。しかしサイト内検索機能を狙ったスパム攻撃事態をどうにかしたいのですが手立て無しのようですね
しかし、一斉に非表示にしないのは「価値がある検索結果が残っている」からだと思います。
Googleは、価値あるコンテンツが検索結果でインデキシングされるようになっていれば、それも利用するという考えのようです。
SEOを理解している我々は、これ以上被害を増やさないようにサイトの設計をしたり啓蒙したりしなければならないのでしょうね。
WordPress4.4以降で画像ポップアップができない対策へのコメント
いままでちゃんと動いていたのに、急に動かなくなると焦りますよね。
うまくいって、良かったです(*’∀’*)
ひなろじで夕子先輩がニーナのために作ったお弁当を再現へのコメント
たぶん、ハムだろうなあと思ったのですが、この色のハムが思い浮かばなかったので、フォンダンで作りました^^;
カカオマスから作る本物のバレンタインチョコへのコメント
はるかさんのチョコレートを食べてみたいです
CLANNAD小さな手のひらを本気で解説してみたへのコメント
幻想世界を唄っているというのは、説得力がありました。
幻想世界そのものを唄っているって、気付くのは結構難しいと思います。
広告を全て消すへのコメント
chromeですが効果ありました。感謝いたします。
いつか来るのでしょうけど。
JSON-LDでレシピの構造化データをマークアップしようへのコメント
ところで「https://www.harukas.org/blog/8069/」が検索で「 評価: 4.7 · 3 件のレビュー · 30 分 · 397.5 kcal」と表示されますが、
この「aggregateRating」の記述は何を参考にしているのでしょうか?
それとも評価やレビュー数ははるかさん自身で適当に記述しているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
まず、Ratingについては、「aggregateRating」でマークアップしております。
データの元はWP-PostRatingsというプラグインです。(私のスペシャル改造済み)
投票は、全て第三者が行っており、全ての投票者のIPアドレスを記録(ここが改造)しています。
同時にコメントを残してほしいとお願いしていますが、投票だけも許可しています。
>はるかさん自身で適当に記述
これは、Googleの構造化データマークアップや、その他検索エンジンを騙す手法となり、
Googleはガイドライン違反となります。
ご自身のページで適当な★を付けることは違反にはなりませんが、
aggregateRatingでマークアップする事を禁止されています。
私は該当箇所をショートコードで書いており、プラグインのRating状態を自動的にマークアップしています。
コードは特に難しくないので、興味がある場合は連絡下さい。
家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみたへのコメント
すぐ壊れたらショック。
反対に長く使え、しかも使いやすいと「次の家電も同じメーカー製を」と考えます。
昔ならそうだったが
今は家電も安くなり使い捨て状態。
ならばメーカーも保証期間内持たせればいいという考え。