トップ » はるかのひとりごと » アニ菓子 » ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス
はい、こんばんは。
はるかです❤️

食戟のソーマはついに終わってしまいましたね。゚(゚´Д`゚)゚。
今回は最終話(第24話)より創真さんが作った料理を
再現してみたいと思います。

ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス
ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス

アニメ第24話より引用
ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス

ううう、なんか違う(>o<)
オムライスは苦手なので、許して下さい(^^ゞ

特に、このソースの掛けっぷりw
フランス料理やお菓子でよく見る光景なのですが、
これが上手に出来ません。絵が苦手なのと同じでしょうか・・・

それでは、どんな香りが噴出するのか、スパッと割ってみましょう♪

香りが噴出

おお、中のカレーリゾットが見えていますね。
外に掛かったオイスターベースの香りと、
カレースパイスの香りが混ざりあって、
まさに香りの誘爆です❤️

ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス割り

こ、これは、中がケチャップライスのような色です。
実際はカレーのスパイス類を使っているので、赤くはなりません。

香りを充分堪能したので
おあがりよ!

ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス箸上げ

おいし~~~~~~。
これ、美味しいです。
多分ですが、カレー粉が良かったのでしょうね。
リゾットは、アルデンテで仕上げたので食べる時には
丁度良い固さになって、かみしめる度に味が出てくる感じです。
ずっと噛んでいたい!と言える味です。

外に掛かったソースは、オイスターソースと蜂蜜に
デミグラスソースを混ぜています。
このソースと、リゾットは全く香りが違い、
混ぜて食べると、深みが一層増す感じです。

最終話に相応しい逸品でした。

使ったカレー粉は、amazonでベストセラーになっていたのです。
インディアンカレー カレー粉で検索すると出てくると思います。
インドカレー

審査員が使うブイヨンに「牛すじ」という単語を出していました。
日本のコンソメスープには、明確に牛すじは入っていませんので
裏技を使いました。
牛すじ

そこ、笑わないw
いやいや、これほんと美味しいんですよ。
フードプロセッサーやブレンダーで、食感が無くなるほど
粉砕するのがポイントです。

ぷにぷにした感触が好きな方は包丁でみじん切りでもOKです。
私は包丁でみじん切りにしました。

味付きで色々な料理の裏技に使えますよ♪

それでは、レシピに行ってみます。

ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス
■材料(2人分)調理時間40分・準備20分
【カレーリゾット】
米・・・・・・・・・・・・・・・1合(決して洗わない)
牛挽肉・・・・・・・・・・・180g(1パックなので分量は適量で良い)
紀文:おでんの牛すじ・・・・1パック
マンゴーチャツネ・・・・・・大さじ1
ニンニク・・・・・・・・・・・1かけ
オリーブオイル・・・・・・・大さじ1
バター・・・・・・・・・・・・20g
タマネギ・・・・・・・・・・・1/2
カレー粉・・・・・・・・・・大さじ2
コンソメ・・・・・・・・・・小さじ1(又は固形1個)
パルミジャーノ・レッジャーノ・15g(無い場合粉チーズ)
お湯(熱湯が良い)・・・・・・・適量
塩胡椒・・・・・・・・・・・・・適量
パセリ・・・・・・・・・・・・・適量

【オムライスの皮】
卵・・・・・・・・・・・・・・・4個(1人2個)
バター・・・・・・・・・・・・・5g
牛乳・・・・・・・・・・小さじ1/2(ほんの少し)
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ(ほんの少し)

【ソース】
オイスターソース・・・・・・大さじ2
蜂蜜・・・・・・・・・・・・大さじ1
デミグラスソース・・・・・・大さじ1

■作り方
1.いつものイタリアンの準備
冷めた鍋(またはフライパン)に、ニンニクのみじん切りを入れ、
オリーブオイルとバターをいれる。
タマネギはみじん切りにする。
牛すじもみじん切りにする。

2.鍋に火を入れる
バターが溶け、ニンニクに火が通りオリーブオイルに香りが移ったら
タマネギのみじん切りを入れる。透明になったら牛挽肉と牛すじを入れ
赤身が取れたら生米を入れて透明になるまで煎る

3.お湯を入れる
お湯(沸騰が望ましい)を200cc程度入れ、コンソメ、カレー粉
マンゴーチャツネを入れ、完全に溶けるまで混ぜる。

4.中火で煮込む
水気が無くなったらお湯(必ず沸騰したお湯)を少量注ぎ
よく混ぜてアルデンテ(ご飯の中心に少し芯が残る)を確認する。
お湯を入れる→アルデンテの確認→お湯を入れるの繰り返しで
アルデンテになるまで、煮込む。
アルデンテの確認の段階で味見をし、塩胡椒で味を調える。

5.仕上げ
アルデンテになったら、火を止めてパルミジャーノを入れてよくまぜる。

6.卵液を作る
ボールに分量通りの卵液を作り、箸などで素早くかき混ぜる。
決して、泡立て器などで粉砕するように混ぜない。(ケーキでは無い)
牛乳は乳化材、塩は安定剤のため、味を付ける必要は全く無い。
ほんの少量にすること。味はソースとリゾットで充分付いている。

7.オムレツを作る
別のフライパンにバターをひき、溶けたら卵液を流して
菜箸などで素早くかき混ぜる。すぐに固まりはじめるので、
火を弱めにする。(火が良く通ってたら止めても良い)
卵が固まったら上にリゾットを載せ成形する。
難しい人は、皿にリゾットを成形して置き、上に卵を被せる
(↑このほうが失敗は少ないが、仕上がりが変w)

8.ソースを作る
リゾットのフライパンに分量のソースを入れ一煮立ちさせる。
ソースをオムレツの上にかけ、パセリを添えて完成

かなり美味しかったので、
このリゾットはリピートあり確定となりました。
また作りたいです。

それじゃ、またね🌠




この記事は 2020年05月20日01時31分 に更新

コメント一覧

  1. 匿名
    8年前の投稿にですが
    アニメでりんごとバナナをすりおろした
    とリゾットの匂いを嗅いだ葉山が答えていたのですが、このリゾットは加えてないのでしょうか?
    • はるか
      こんばんは、リンゴとバナナというのがよく分かりませんが、アニメで葉山さんが答えたのは「クミン、カルダモン、グローブ、マンゴーチャツネ」という認識です。
      これらは私のレシピに全て入っております。
      ご指摘の内容が、何話の何分頃か教えて頂けますでしょうか?

コメントする

Gravatarに登録してログインすると自分専用のアバターを表示できます。

コメントを残す





鈴木はるかのプロフィール画像
(Haruka Suzuki)
仕事:金融システムのSE
好きな物:スイーツ、絶景
趣味:お菓子/アニメ/多趣味

人気の高い記事

  1. 食戟のソーマゆきひら流進化形のり弁を再現
  2. 葬送のフリーレン 馬鹿みたいにでかいハンバーグを再現
  3. ゆきひら流シャリアピンステーキ丼
  4. 食戟のソーマゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼を再現
  5. 食戟のソーマ5話のさわらおにぎり茶漬け
  6. ゆきひら流タラのお柿揚げ
  7. アニ菓子とは
  8. 時限式・生意気小僧風 原始肉(マンガ肉) ゆきひら・真を再現
  9. 食戟のソーマ16話のりんごのリゾットを再現
  10. 家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみた
  11. 食戟のソーマ 胡椒餅(フージャオピン)を再現
  12. ゆきひら流ビーフシチュー秋の選抜スペシャルを再現
  13. 食戟のソーマ13話ゆきひら流スフレオムレツ
  14. 食戟のソーマ 熊肉のメンチカツを再現
  15. 食戟のソーマ ゆきひら流焦がし蕎麦の再現
  16. うずらの詰め物リゾットと卵 生意気小僧風 を再現
  17. 食戟のソーマ 時限式麻婆カレー麺の再現
  18. 北海道講座印のスペシャル豪雪うどんを再現
  19. すみれ印の唐揚げロールを再現してみた
  20. はるかのミルクキャラメル
  21. 食戟のソーマ さつま地鶏の手羽先餃子を再現
  22. ハウルのベーコンエッグを再現
  23. 食戟のソーマ 鹿もも肉の炭火焼き栗のソースを再現
  24. くまみこ第8話で登場した「水かけごはん」
    くまみこ8話の水かけごはんを再現
  25. 食戟のソーマ あんきもなかを再現
  26. 食戟のソーマ チーズフォンデュロースカツ定食を再現
  27. 食戟のソーマ第4話の鯖バーグ
  28. Airのどろり濃厚ピーチ味を再現
  29. ゆきひら謹製カレーリゾットオムライス
  30. NVIDIAの環境で動画を再生すると画面が真っ黒になる

月別の過去記事を見る

最近投稿されたコメント

  1. はるか (2024年10月08日)
    さばねこさん、こんにちは。解釈で感動したと思ってくれてありがとうございます。私はBD購入で最初に聞いたときから、ほむらとまどかの境界だと思っ…
  2. さばねこ (2024年09月15日)
    ♪「届かないほど 近くて遠い」>円環の理になってしまった、まどかとの距離・・・>のようにも読めますが、それだと今までの流れを壊す…
  3. Y (2024年08月18日)
    美味しそうです!食べてみたい!
  4. はるか (2024年08月15日)
    アルギン酸ナトリウムは、日本医薬品添加剤協会の実験などで各種検査をされていますが、有害性の報告はありません。よって私のレシピにこだわる事無く…
  5. Cocoa (2024年08月15日)
    度々すみませんあとアルギン酸ナトリウムは2グラム入れて滴下しても丸い形状にならず薄い膜みたいなものになってしまうのですが2グラム以上入れても…
  6. はるか (2024年08月14日)
    cocoaさんこんにちは。水滴の表面が固まるのは、化学反応なので溶液の濃度に依存します。のり溶液側に反応を阻害するミネラル類が多い場合、反応…
  7. cocoa (2024年08月14日)
    食感もゼリーみたいな食感で、いくらのようなプチンと言う食感は無いのですがナトリウムの入れすぎとかですかね策があれば教えていただきたいです
  8. はるか (2024年08月12日)
    Cocooaさんこんにちは。アルギニン酸ナトリウムは別のもの(どこで買ったか不明)ですが、乳酸カルシウムはリッチパウダーのものです。
  9. Cocoa (2024年08月11日)
    はるかさんこんにちはアルギン酸ナトリウム、乳酸カルシウムはリッチパウダーのやつですか?
  10. はるか (2023年12月08日)
    羽田野さんご指摘、感謝です。言い訳ですが、冷たい空気も東進しているのでそれを表現していました。おっしゃるとおり、誤解を生む可能性がありますの…