トップ » はるかのひとりごと » アニ菓子 » 幸腹グラフィティ9話のおでんと年越しそば
はい、こんばんは♪
鈴木はるかです。

恒例となりました、幸腹グラフィティも今回で10回目の更新となりました。
先週のマカロンきんぴらは、本当に楽しく作る事ができました(*^-^*)

この作品は、料理を通じて幸せとは何か?
という大きな疑問に、様々答えを出しているように思いました。

能書きはこの位にして、お料理にいきたいと思います♪

幸腹グラフィティ9話の年越しのおでんをリアル再現
幸腹グラフィティ9話の年越しのおでんをリアル再現

アニメ9話より引用
おでんアップ

幸腹グラフィティ9話では2010年が終わり2011年を迎えます。
リョウさんときりんさんは、二人で年越しをします♡

ここで、おでんの雑談をします。

私は、西の方の生まれなので、おでんには牛すじが必須だったりします。
また味が結構濃く砂糖も沢山入れて、おろしにんにくを入れたりします。
雑煮とかと同じで、家庭のによりさまざまなのでしょうか。

このおでんは、純関東風です。
レシピを書くのも恥ずかしいような内容なのでスキップしますね^^;
本だし+水、醤油、砂糖のみですw

ところで、コレなんだと思いますか?

おでんの具で芋らしきもの
おでんの具で芋らしきもの

アニメ画像ですと、真ん中に線があるのでロールキャベツかな?
と思いましたが、ジャガイモを入れても美味しいなと思いジャガイモをいれました。
切れ込みは崩れるので入れませんでした^^;

アニメの方に戻ります。
きりんさんは、これだけでのお料理でお腹いっぱいになるはずがありません。
リョウさんは、さらに年越しそばも作りました。

幸腹グラフィティ9話の年越しそばをリアル再現
幸腹グラフィティ9話の年越しそばをリアル再現

アニメ9話より引用
年越しそば

この時期に、どんぶりから尻尾が出るエビ天ってあまり無いですよね・・・。
ですので、自分で作りました^^;

実は私、和食は超苦手だったりします。
天ぷらとか唐揚げとか適当に作ってはいますが、上に衣を垂らしたりするような技も使えません(^^ゞ

アニメの話しに戻りますね。

これでも足らないだろうと思ったリョウさんは
替え玉を作って待機していました。
年越しそばに替え玉・・・。
なんか、すごいです。

で、どんなのかというと

アニメ9話より引用
替え玉

いや~絶句です。
きりんさん、流石としかw
そしてあたしは・・・

年越しそばの替え玉をリアルに再現
年越しそばの替え玉をリアルに再現

どうするんですか、こんなに作って^^;
これは、二人いても消費は困難です^^;

とりあえずジップロックして冷蔵庫に保管して少しずつ食べます・・・

話は変わりますが、こんなに好きになった幸腹グラフィティついに全話買いました。
(5話も予約済み)

幸腹グラフィティのコミックを全巻購入
幸腹グラフィティのコミックを全巻購入

川井先生、こんな面白い漫画作ってくれてありがとう♡
シャフトさん、面白いアニメにしてくれてありがとう♡

ということであと3話しかありませんが、原作を熟読して、お料理に磨きを掛けたいと思います♪

さらに余談です。前回作ったマカロンきんぴらなんですが、
イチゴは「煮物」という指摘を読者さんから受けました。

そして、今回おでんを作ったので某レールガンで登場した「いちごおでん」のマネをしてみようと

いちごおでん


ちょっと実験してみました。
これは、食べ物では無いですね^^;

お汁も、舐める程度しか出来ませんでした。
酸っぱいおでんの味がしました。
イチゴは囓る事もできませんでした(>_<)

それじゃ次回のお料理でお逢いしましょう。
読んでくれてありがとうございました。

おやすみ♪
この記事は 2017年08月09日13時55分 に更新

コメント一覧

  1. 電磁波ちゃん
    見れば見るほどじゃがいもですにゃ。
    切れ込みなしでもちゃんと煮えたですか。

    苺は、おでんっちうか、おしるこを髣髴と。
    • はるか
      最初に見ていた絵は、
      https://www.harukas.org/blog/wp-content/uploads/2015/03/67ebf9f18e3939921d486fa4dd38cf36-300×169.png

      これなんですが、公式が使っていたので別のアングルにしました。
      後の方の絵はパカって割れてましたので、ジャガイモですね^^

コメントする

Gravatarに登録してログインすると自分専用のアバターを表示できます。

コメントを残す





このサイトは、 reCAPTCHA V3 によって保護されています。
また、Google社のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

鈴木はるかのプロフィール画像
(Haruka Suzuki)
仕事:金融システムのSE
好きな物:スイーツ、絶景
趣味:お菓子/アニメ/多趣味

人気の高い記事

  1. 食戟のソーマゆきひら流進化形のり弁を再現
  2. ゆきひら流シャリアピンステーキ丼
  3. 食戟のソーマゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼を再現
  4. 食戟のソーマ5話のさわらおにぎり茶漬け
  5. ゆきひら流タラのお柿揚げ
  6. 時限式・生意気小僧風 原始肉(マンガ肉) ゆきひら・真を再現
  7. 食戟のソーマ 胡椒餅(フージャオピン)を再現
  8. 食戟のソーマ13話ゆきひら流スフレオムレツ
  9. 食戟のソーマ ゆきひら流焦がし蕎麦の再現
  10. 家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみた
  11. アニ菓子とは
  12. 食戟のソーマ16話のりんごのリゾットを再現
  13. ハウルのベーコンエッグを再現
  14. 食戟のソーマ 時限式麻婆カレー麺の再現
  15. NVIDIAの環境で動画を再生すると画面が真っ黒になる
  16. ゆきひら流ビーフシチュー秋の選抜スペシャルを再現
  17. はるかのミルクキャラメル
  18. 食戟のソーマ 熊肉のメンチカツを再現
  19. 北海道講座印のスペシャル豪雪うどんを再現
  20. うずらの詰め物リゾットと卵 生意気小僧風 を再現
  21. Airのどろり濃厚ピーチ味を再現
  22. WordPress Search Result Attackの被害状況
    サイト内検索画面は検索エンジンに対してnoindexにすること
  23. 食戟のソーマ さつま地鶏の手羽先餃子を再現
  24. 食戟のソーマ チーズフォンデュロースカツ定食を再現
  25. 食戟のソーマ 鹿もも肉の炭火焼き栗のソースを再現
  26. 食戟のソーマ あんきもなかを再現
  27. ゆきひら流 香ばしバターピラフ稲荷寿司を再現
  28. 少女終末旅行 イモのレーションを再現
  29. すみれ印の唐揚げロールを再現してみた
  30. 食戟のソーマ第4話の鯖バーグ

月別の過去記事を見る

最近投稿されたコメント

  1. (2023年04月11日)
    はるか様、こんにちはペコリ(o_ _)o))すみません。echoの後のipv4とipv6は、はるか様の記述通りですね。申し訳ありませんでした…
  2. (2023年04月10日)
    こんにちは(^-^)はるか様。丁寧に教えてくださりありがとうございます。(o*。_。)oペコッ>noindexは結構重要ですね。最近で…
  3. はるか (2023年04月10日)
    こんにちは。noindexは結構重要ですね。最近では、テーマでデフォルト実装されているので、わすれつつある中身ですが・・・下部のセッションの…
  4. (2023年04月09日)
    はるか様、はじめまして(o*。_。)oペコッ。こちらの記事、とても参考になりましたありがとうございます。それとは別なのですが・・・、フッター…
  5. はるか (2023年02月05日)
    こんにちは。ありがとうございます。小麦粉1.2kgとか出来てきてしまいますので、せめて1/4で挑戦してみてください。イギリスの方はgを使わな…
  6. 匿名 (2023年02月05日)
    最新話みてからたどり着きました。超うまい絶対うまい、フライドチキン・唐揚げ作るときの参考にします。
  7. はるか (2023年02月05日)
    コメントありがとうございます。教えて頂いて、感謝です。あと、原作者さんも見て頂いてありがとうございます。転生したら剣でした 1142 神炎の…
  8. 匿名 (2023年02月05日)
    小説家になろう『転生したら剣でした』2月5日8時更新第1142回「神炎の雨」での、作者自身が書かれているコメントは、このレシピについてだと思…
  9. はるか (2023年01月05日)
    ありがとうございます。
  10. 匿名 (2023年01月03日)
    おいしい