トップ » はるかのひとりごと » はるかのお菓子 » シュトレーンを焼きました
こんにちは♪
はるかです。

先週はGF(仮)でお菓子が登場しないという回だっので
残念で仕方ないです。
今週(今日放送)のGFはプリンアラモードが出そうですね。
楽しみです。

さて、クリスマスと言えば
ブッシュドノエルとシュトーレンと言われるほど
有名なお菓子です。
日本ではあまり馴染がないですが、
クリスマスの二週間前くらいに作り、
クリスマスまで一枚ずつ切って食べるという習慣があるそうです。

「もういくつ寝るとお正月♪」
みたいな感覚でしょうか。

シュトーレン(Stollen)
シュトーレン(Stollen)

結構お砂糖が掛かっています。
これは、上述の通り長期保存のためなのですね。
砂糖の下には、バターを何度も重ね塗りしています。
これも防腐効果を高めるためです。
実は、作る前の仕込みや作った後の処置が結構大変な
お菓子だったりします。
(会社に持っていく当日は粉糖を散らします)

去年ピグライフで作ったのが、結構美味しかったので、
会社に持っていったら、大好評でした。

その時食べた会社のお友達が、来年も作ってね・・・と
そして、先週久々に会社にでて(あ、年末は出張ばかりなので
会社に出社する事は滅多にないです)
ケンタッキーの歌を唱うお友達・・・
「クリスマスが今年もやってくる♪」

これは、何を意味しているかというと
クリスマスが来るのでシュトーレン持ってきてねと・・・
そういう合図なのですね^^;

シュトレーン1

少し、心配があります。
去年は、カシスのクエストだったので
フィリングはカシスをメインにしました。
今回は、カシスが無いので違う味になってしまいますね(>_<)

では、次回のお料理でお逢いしましょう!
それじゃまたね♡

PS.追記
AdSenseにいろいろなパラメータを設定しても
不正な広告とイタチごっこになるため、
AdSenseの表示をやめました。
スマホページは実験中です。
追記終わり
この記事は 2021年04月02日23時37分 に更新

コメント一覧

  1. ユミ
    シュトレンにチャレンジしたいのですが、レシピを教えて下さい。
    • はるか
      >ユミさん
      こんばんは。
      私が作った具だくさんのシュトーレンは、この中にカシス(かなり良い味)を入れてだしていますので、
      もしかしたら、このレシピより、濃厚で美味しいと思います(私の方がw)
      参考のレシピは
      http://cookpad.com/recipe/465309
      です。
      シュトーレンは、たっぷりの砂糖とバターが特徴ですので、それに合うフィリングが良いかなあと思います。
      ドライイチジクやオレンジ、レモンピールなどより
      カシス、ドライクランベリーのラム酒漬け(ドライをラムに自分で漬ける)などをオススメします。
      レーズンはあった方が良いですね^^

コメントする

Gravatarに登録してログインすると自分専用のアバターを表示できます。

コメントを残す





このサイトは、 reCAPTCHA V3 によって保護されています。
また、Google社のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

鈴木はるかのプロフィール画像
(Haruka Suzuki)
仕事:金融システムのSE
好きな物:スイーツ、絶景
趣味:お菓子/アニメ/多趣味

人気の高い記事

  1. 食戟のソーマゆきひら流進化形のり弁を再現
  2. ゆきひら流シャリアピンステーキ丼
  3. 食戟のソーマゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼を再現
  4. 時限式・生意気小僧風 原始肉(マンガ肉) ゆきひら・真を再現
  5. 食戟のソーマ5話のさわらおにぎり茶漬け
  6. ゆきひら流タラのお柿揚げ
  7. 食戟のソーマ 時限式麻婆カレー麺の再現
  8. 食戟のソーマ ゆきひら流焦がし蕎麦の再現
  9. 家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみた
  10. 食戟のソーマ 鹿もも肉の炭火焼き栗のソースを再現
  11. 少女終末旅行 イモのレーションを再現
  12. 食戟のソーマ 胡椒餅(フージャオピン)を再現
  13. 食戟のソーマ13話ゆきひら流スフレオムレツ
  14. ハウルのベーコンエッグを再現
  15. NVIDIAの環境で動画を再生すると画面が真っ黒になる
  16. うずらの詰め物リゾットと卵 生意気小僧風 を再現
  17. はるかのミルクキャラメル
  18. 北海道講座印のスペシャル豪雪うどんを再現
  19. 食戟のソーマ 熊肉のメンチカツを再現
  20. さくらSNI 独自SSLでドメイン全体をHTTPS化する
  21. Windowsファイアーウォールを使いこなす
  22. カカオマスから作る本物のバレンタインチョコ
  23. 食戟のソーマ さつま地鶏の手羽先餃子を再現
  24. 食戟のソーマ あんきもなかを再現
  25. Airのどろり濃厚ピーチ味を再現
  26. ゆきひら流ビーフシチュー秋の選抜スペシャルを再現
  27. 映画「君の名は。」のパンケーキを再現
  28. 終末のイゼッタで登場するキルシュのパイを再現
  29. 食戟のソーマ16話のりんごのリゾットを再現
  30. ゆきひら流 香ばしバターピラフ稲荷寿司を再現

月別の過去記事を見る

最近投稿されたコメント

  1. はるか (2023年02月05日)
    こんにちは。ありがとうございます。小麦粉1.2kgとか出来てきてしまいますので、せめて1/4で挑戦してみてください。イギリスの方はgを使わな…
  2. 匿名 (2023年02月05日)
    最新話みてからたどり着きました。超うまい絶対うまい、フライドチキン・唐揚げ作るときの参考にします。
  3. はるか (2023年02月05日)
    コメントありがとうございます。教えて頂いて、感謝です。あと、原作者さんも見て頂いてありがとうございます。転生したら剣でした 1142 神炎の…
  4. 匿名 (2023年02月05日)
    小説家になろう『転生したら剣でした』2月5日8時更新第1142回「神炎の雨」での、作者自身が書かれているコメントは、このレシピについてだと思…
  5. はるか (2023年01月05日)
    ありがとうございます。
  6. 匿名 (2023年01月03日)
    おいしい
  7. はるか (2022年11月26日)
    cocoaさん、こんばんは。いいえ、防腐剤などを入れる工程がないので、数日しか持たないと思ってください。
  8. cocoa (2022年11月26日)
    いくらは作った後冷蔵庫で長く保存できますか
  9. はるか (2022年09月19日)
    こんにちは。レシピでは「スポイトなど」と書いていますが、私は注射器を使っています。お菓子では結構使いますよ。Amazonなどで「テルモ シリ…
  10. はるか (2022年09月19日)
    こんにちは(*'∀'*)最後のシーズンが全くできていないので、何かの拍子に作るかもしれません。