トップ » はるかのひとりごと » アニ菓子 » ごちうさ5話モカさんのロールパンを再現
はい、こんばんは🌟
はるかです🍓

今回は、初再現となりました。
「ご注文はうさぎですか??」の第5話からです。

このアニメ最初の再現は、
千夜さんの和菓子になるだろうと思っていました。
しかし、モカさんがあまりに素敵すぎなので、
急遽作ってみました。

まずは、お料理から見ていきましょう。

モカさんのロールパン
モカのパン

アニメ第5話より引用
モカパン試食

椅子に座っているツインの人が、リゼ(理世)さんで
手前がチノ(智乃)さんです。
チノさんの頭に乗っているモフモフがティッピーです。
左側がモカさんです。

お二人ともモカさんのパンを食べて、美味しさのあまり、泣いています。

モカさん曰く、小麦がひと味違うそうです。
モカさんの実家はパン屋さんなので、パンのエキスパートだったりします。

モカさんのロールパン焼き上がり
モカのパン焼き上がり

アニメの方が出来が良いです
モカパン

モカさんは、性格が明るく頼りがいがあってしっかりした女性です。
でも、可愛い物を愛でる習性(妹と同類)があって
このアニメではかなり年長でクールなイメージがある
リゼさんを、モフモフしたりします。

モフモフされるリゼ
リゼもふもふ

「この私が、もふもふされるとは」
と、怯えるうさぎの様になってしまいました。

ストーリはこの辺で、パンを見てみましょう。

モカさんのロールパンの中身
モカのパン中身jpg

見て下さい、この簡単に切れない粘りけを。
実は、強力粉にはるか恋じゃなかった、
国産最高級小麦春よ恋を使っています。

ですので、もちもちとした食感と芳醇な香りを漂わせています。
このレシピは、私が春よ恋専用に水分調整しました。

パンにしては、少し甘めにしています。
バターやジャムを付けて食べたりせず、
そのまま食べて美味しい感じに仕上げています。

と言うことで、この小麦を食べたことが無い方は
是非とも北海道を味わって下さいね(●’ᴗ’●)

春よ恋は、北海道しか栽培許可されていない品種です。
(鉄腕DASHは特別です)

では、レシピに行ってみます。

モカさんのモチモチロールパン
ご注文はうさぎですか?の第5話に登場するモカさんが作ったロールパンを
はるかが再現しました。
モチモチのロールパンにするため強力粉は春よ恋を使ったレシピです。
■材料(12個)実調理時間40分・準備1時間30分、トータル2時間10分

強力粉(春よ恋)・・・240g
薄力粉・・・・・・・・・60g
砂糖・・・・・・・・・・40g
ドライイースト・・・・・・3g(小分け1袋)
塩・・・・・・・・・・・・5g
卵・・・・・・・・・・・・1個(溶いて使う)
牛乳・・・・・・・・170cc
バター・・・・・・・・・40g

■作り方
本レシピはHB(ホームベーカリー)を使ったレシピです。
春よ恋は扱い難い生地なので、手捏ねは推奨しません。
1.準備
卵を茶碗などに割り入れ、よく混ぜて溶き卵をつくる。
卵液の30gをHBに入れ、残りは牛乳を少々入れてドリュール用にする。
ドライイーストは、HBの専用の場所にセットする。
専用の投入場所が無い場合は、HBの容器に入れる。
その他全ての素材をHBにいれ、生地コースで1次発酵まで行う。

2.成形
打ち粉をした専用テーブルもしくはパッドに生地を取りだし、
麺棒で空気を完全に抜く。
カードやスケッパーなどで生地を12等分する。
各々を丸めて綺麗な面が上になるようにして置いておく。
生地を一つ取りだし、綺麗な面をしたにして、麺棒で三角にのばす。
幅3cmで高さが20cm程度の超長い2等辺三角形にする。
下からクルクルと巻いて二次発酵へ。
これを12個分繰り返す。

3.二次発酵
固く絞ったふきんなどを被せ、レンジかオーブンの発酵モードで
30分程度発酵させる(1.5倍程度で良い)

4.焼く
残りの溶き卵に牛乳を少量混ぜた卵液を作り
ドリュールする。少し乾いたらもう一度付けると仕上がりが良い。
180度に予熱したオーブンで20分弱焼く。
焼き色が付いたら時間が早くても取り出す事。
完成。

ということで、美味しいので作ってみてね❤️

それじゃまたね
おやすみ。


この記事は 2020年06月13日23時24分 に更新

コメント一覧

コメントする

Gravatarに登録してログインすると自分専用のアバターを表示できます。

コメントを残す





このサイトは、 reCAPTCHA V3 によって保護されています。
また、Google社のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

鈴木はるかのプロフィール画像
(Haruka Suzuki)
仕事:金融システムのSE
好きな物:スイーツ、絶景
趣味:お菓子/アニメ/多趣味

人気の高い記事

  1. 食戟のソーマゆきひら流進化形のり弁を再現
  2. ゆきひら流シャリアピンステーキ丼
  3. 食戟のソーマゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼を再現
  4. 食戟のソーマ5話のさわらおにぎり茶漬け
  5. ゆきひら流タラのお柿揚げ
  6. 時限式・生意気小僧風 原始肉(マンガ肉) ゆきひら・真を再現
  7. 食戟のソーマ 胡椒餅(フージャオピン)を再現
  8. 食戟のソーマ13話ゆきひら流スフレオムレツ
  9. 食戟のソーマ ゆきひら流焦がし蕎麦の再現
  10. 家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみた
  11. アニ菓子とは
  12. 食戟のソーマ16話のりんごのリゾットを再現
  13. ハウルのベーコンエッグを再現
  14. 食戟のソーマ 時限式麻婆カレー麺の再現
  15. NVIDIAの環境で動画を再生すると画面が真っ黒になる
  16. ゆきひら流ビーフシチュー秋の選抜スペシャルを再現
  17. はるかのミルクキャラメル
  18. 食戟のソーマ 熊肉のメンチカツを再現
  19. 北海道講座印のスペシャル豪雪うどんを再現
  20. うずらの詰め物リゾットと卵 生意気小僧風 を再現
  21. Airのどろり濃厚ピーチ味を再現
  22. WordPress Search Result Attackの被害状況
    サイト内検索画面は検索エンジンに対してnoindexにすること
  23. 食戟のソーマ さつま地鶏の手羽先餃子を再現
  24. 食戟のソーマ チーズフォンデュロースカツ定食を再現
  25. 食戟のソーマ 鹿もも肉の炭火焼き栗のソースを再現
  26. 食戟のソーマ あんきもなかを再現
  27. ゆきひら流 香ばしバターピラフ稲荷寿司を再現
  28. 少女終末旅行 イモのレーションを再現
  29. すみれ印の唐揚げロールを再現してみた
  30. 食戟のソーマ第4話の鯖バーグ

月別の過去記事を見る

最近投稿されたコメント

  1. (2023年04月11日)
    はるか様、こんにちはペコリ(o_ _)o))すみません。echoの後のipv4とipv6は、はるか様の記述通りですね。申し訳ありませんでした…
  2. (2023年04月10日)
    こんにちは(^-^)はるか様。丁寧に教えてくださりありがとうございます。(o*。_。)oペコッ>noindexは結構重要ですね。最近で…
  3. はるか (2023年04月10日)
    こんにちは。noindexは結構重要ですね。最近では、テーマでデフォルト実装されているので、わすれつつある中身ですが・・・下部のセッションの…
  4. (2023年04月09日)
    はるか様、はじめまして(o*。_。)oペコッ。こちらの記事、とても参考になりましたありがとうございます。それとは別なのですが・・・、フッター…
  5. はるか (2023年02月05日)
    こんにちは。ありがとうございます。小麦粉1.2kgとか出来てきてしまいますので、せめて1/4で挑戦してみてください。イギリスの方はgを使わな…
  6. 匿名 (2023年02月05日)
    最新話みてからたどり着きました。超うまい絶対うまい、フライドチキン・唐揚げ作るときの参考にします。
  7. はるか (2023年02月05日)
    コメントありがとうございます。教えて頂いて、感謝です。あと、原作者さんも見て頂いてありがとうございます。転生したら剣でした 1142 神炎の…
  8. 匿名 (2023年02月05日)
    小説家になろう『転生したら剣でした』2月5日8時更新第1142回「神炎の雨」での、作者自身が書かれているコメントは、このレシピについてだと思…
  9. はるか (2023年01月05日)
    ありがとうございます。
  10. 匿名 (2023年01月03日)
    おいしい